- CSR
富岡町での試験ブドウ栽培_耕起&畝立て
富岡でのブドウ試験栽培。町内の小浜と下千里の試験圃場で畝立てまで完了。栽培倶楽部メンバー、ボランティアなど10数名で機械そして人力での耕起&畝立て。皆一日汗を流し、数日経過した今も筋肉痛でしょう。いよいよ3月26日に苗植えです。まずは、シラーズを2箇所で300本程度。小さな規模ですが、将来の大きな一歩になればと思います。将来を見据えた地域づくり、まちづくりの一環です。モノを作ること通常のコンサルタントが関わること、将来を見据えて文化を創ること地域に根ざすそして地道な再生を目指すこと、付加価値あるコンサルティング・サービスではないかと思います。沢山のもの、文化を失った地域だからこそ、時間を掛けて新たな地域、文化、産業を作っていく。
![IMG_2423[1]](https://www.futasoku.co.jp/wp-content/uploads/2016/03/IMG_24231-480x480.jpg)
 
				 	 
							 
						 
						 
						 
							 
						 
							 
						 
							 
						 
			 	 
			 	 
				